一日は長し、一生は短し

2014.03.31

需要と供給

昨日今日と春の嵐なのか強風が吹きつけている。
不思議なことに、桜の開花時期には必ず嵐があるが、今年はまだ満開前でよかったと思う。

さて、明日からの消費税増税を前に、昨日女房と消耗品の購入にドラッグストアに行ってきた。
店は大勢の来客でごった返していた。

3%消費税が上がる影響を目の当たりに感じながら店内を巡っていると、いつもより値段が高い!と女房が言う。

確かに需給バランスから考えると、駆け込み需要の見込める今は価格が高くても不思議ではないし、需要が減退するであろう明日以降は価格が下がると予測してもおかしくはない。

結局、必要なもの以外は購入せずに帰ってきたが、この選択が正しかったかどうかの答えは明日以降に出る筈だ。
小さな問題なようで、家計にとっては大きな問題だ。

ページTOPへ