通勤の車中、ラジオを聞いていたら「e-SPORTS」について触れていた。
もともと日本でも「高橋名人」など著名なゲームの達人はいたが、それを生業として生活している人はいない。
ところが、海外ではプロのゲーマーがいて、結構な収入があるそうだ。(小2の息子がこれを知ったら、自分はそれを目指すと言い出しそう・・・)
最近では、軍隊の中にe-SPORTSサークルを創ってトレーニングしている国もあるそうだ。
ここまでくると、遠隔での攻撃を想定しての訓練と考えてもおかしくないな。