CRローズテイル こぼれ話
ローズテイルシリーズ 開発の経緯
オリジナルで1次コンテンツになり得る物を作ろう、というスタンスから企画がスタートしました。オリジナルで版権物に負けないインパクトを出すには、どうしたら良いだろうか?と考えたところ、当時話題になっていた"萌え"、これしかないと思い開発がスタートしました。
"萌え"といえば「メイド」そして「ツンデレ」。これらのキーワードから、のばらや栞などのキャラクターが生まれ、それらを最大限に生かすため、ストーリーの設定にもこだわり、ローズテイルが誕生しました。
液晶演出を制作するうえで、大変だった点を教えてください。
アニメーションを迫力のある画面で映し出したいと思い、15インチ液晶を採用しました。パチンコ機に搭載できる容量に限りがある上、大画面に映し出すと画像の荒さが目立ってしまったので、最後まで苦労しました。
あとは...演出量の多さですね。今までの当社の機械と比べて、かなり多くの予告があるので、絵と演出のバランスを調整するのが大変でした。
声の収録にあたってのエピソードを教えてください。
声優の皆さんに声を充てて頂いた途端、キャラが生き生きとしてくるのに感動し、さすがプロだと思いました。声優の皆さん自ら、セリフや話し方等について提案して下さったので、キャラが更に良くなりました。
個人的には、玄田哲章さんや三木眞一郎さんの声を聞いて、「ガンダムのドズルだぁ」「ポケモンのコジロウがいる」と感動していました(笑)
野川さん(のばら役)なんてとても面白い方で、冗談交じりに「ご主人様」って話しかけて下さって、一瞬ドキッとしました(笑)
「Passionate Bloom」の作詞者:M.I toyotecさんに質問です。作詞するにあたってのエピソードを教えてください。
苦労した点はあまりありませんでした。キャラデザインや舞台設定が早い段階からしっかりあったので、行き詰まることなく作りやすかったです。
ただこの歌詞はのばらの視点から良雄へ対する思い、姉弟愛をテーマに作ったのですが、のばらに感情移入していくうちに、いつの間にやら詞の内容が「姉弟愛」というよりも、「禁断の恋」みたいな方向へ進んでいました。私だけではなく、開発チームの皆も同じようなことを言ってました(笑)
断念した演出などがあれば、教えてください。
実は、トラックボールやボタンを使用するとのばらが体操したりする隠しモードの搭載を検討していましたが、容量の都合上できませんでした。のばらファンの皆さんにお見せできなくて残念です。
他には...選択リーチの帽子の中から、ドクロが出るパターンもありました。見ていただいたら分かるように、ローズテイルの世界観に合わなかったため、搭載をやめました。
機種開発を通して、以前と何か変化はありましたか?
「萌え」に対する反応が敏感になった気がしますね。秋葉原を特集している番組に目がいったり、メイド喫茶に行ってみようと思ったり...。 アニメ系の曲は何曲も聞いて、どんな曲調の物がいいか検討しました。あとは資料集めに専門誌を購入したり、アニメショップへも何度か足を運びました。開発後もちょっと気になったりしますね(笑)
担当者のお気に入り演出 BEST3
1.昇格演出
昇格演出は一番のお気に入りです。
突然訪れる衝撃を皆さんにも楽しんでいただきたいですね。
2.対決リーチ
のばらと義元の対決シーン
ぶつかって行く角度等の仕上がり具合に、良い意味で制作しながらも笑ってしまいました(笑)
3.時計
色々な細かい隠し要素がある中でも、時計の演出は皆さんに気付いていただけたようなので、気に入っています。時計の針と振り子には関連があることに気付いていただけていると嬉しいです。
担当者のこだわりの演出 BEST3
1.プレミアカットイン
プレミアに見合うだけのクオリティにこだわりました。
興味をもってもらえるようなシチュエーションを考え、可能な限り盛り込みました。
2.おしおきタイム・超おしおきタイム
確変への期待を損なわない事、通常時とは違った感覚で楽しむことができる事、見ごたえのあるアニメを盛り込む事など、当りを引くことで、さらに多くの楽しさが得られるようにしました。
3.各モード演出
それぞれキャラの性格を生かそうと、細かいところまでこだわりました。特に栞モードですが...栞の性格を表現しようと頑張った結果、半端じゃないボリュームになりました(笑)
ファンの皆さんへ
弊社へ寄せられるご意見や、パチンコ関連サイトの掲示板での書き込み等、励みになるお言葉を数多く頂き、有難うございます。皆様のご要望に応えることを目標に頑張りますので、今後もよろしくお願いします。

優しくおとなしい性格だが芯は強い女の子。幼い頃に両親を亡くし、家督を乗っ取られそれ以降メイドとして働いている。
2011年の続編「CRローズテイルEX」では、家督を取り戻したけれど、趣味でメイドをしている。
みんなのことが大好きということもあり、現在は豊丸産業公式X(旧Twitter)担当として毎日ツイートをしている。
ツイート内容は豊丸産業のこととのばらが大好きなスイーツ☆
今後もツイートを続けるので、是非フォローをお願いしますヽ(^。^)ノ
-
CR魔神英雄伝ワタル こぼれ話TOYOMARU BLOG
-
CRトロピカルエンジェル こぼれ話TOYOMARU BLOG
-
CR銀河鉄道999 こぼれ話TOYOMARU BLOG
-
CRナナシービッグF こぼれ話TOYOMARU BLOG
-
CR熊田曜子参上 こぼれ話TOYOMARU BLOG
-
CRドラゴン伝説2 こぼれ話TOYOMARU BLOG
-
CR華舞鬼ノ國 こぼれ話TOYOMARU BLOG
-
CR奇跡の電役キャプテンロバート こぼれ話TOYOMARU BLOG
-
豊丸ニュースvol.10TOYOMARU MAGAZINE
-
「P華牌R 〜猿渡翔がローズテイルにやってきた〜」楽曲配信情報TOYOMARU MUSIC
-
「華牌R ~猿渡翔がローズテイルにやってきた」スタンプTOYOMARU STAMP
-
『ローズテイル』胸キュンメイドさんとその仲間たちスタンプTOYOMARU STAMP